手巻き寿司の具で、おすすめは何?


手巻き寿司は、パーティーの定番メニューです!


関西では、たこ焼きパーティー略して、たこパと、
肩を並べるくらいの人気です。


選ぶ具材で、色々な味が楽しめるのが、
手巻き寿司の魅力ですね!


用意する具材によって、手巻き寿司の美味しさは、
無限に広がります。


となると、

『失敗がない定番の具材は?』とか、

『みんなが、あっと、驚く変わった具材は?』とか、

『結局、どんな組み合わせが美味しいの?』とか、

頭を悩ませますね。


手巻き寿司パーティーをするので、
お客さんを心から『お・も・て・な・し』したい、
あなたの気持ちにこたえます!


そこで、大晦日には、手巻き寿司で年越しが定番になっている、
手巻き寿司職人の管理人が、

定番の具材や、家なのに行列が出来た人気の具材を、
ご紹介します。


最後に、超絶にうまい!魔法のソースの作り方も、
一緒にご紹介しますので、お楽しみに!

まずは、定番の具材から、見ていきましょう!

スポンサーリンク



手巻き寿司の定番の具


手巻き寿司に使われる具材は、
家庭によって、かなり違います。


実際に友達に、『手巻き寿司の具は?』と聞くと、
自分では使わない具材を、使っていたりします。


そこで、知らなかったけど、じつは定番だった具材を、
まとめてご紹介します。

具材名 レシピ・ポイント
刺身 まぐろ・はまち・タイ・イカなど、
好きな魚で大丈夫!

巻きやすい様に短冊切りで。
いくら 贅沢な気分が味わえます^^

ヅケにすると美味しさアップ!
卵焼き 錦糸卵か厚焼き玉子は、お好みで!
レタス 海苔と同じくらいの大きさで、
用意するのがポイント!

サラダ巻き風に仕上がるので、
野菜嫌いの子供にもおすすめ。
キュウリ 巻きやすい様に、短冊切りで。

歯ごたえが、たまりません!
カイワレ 少しの苦味がアクセントに。

目立たないが、名脇役!
大葉 忘れてはいけないのが、大葉!

イカや納豆と一緒に巻くだけで、
ワンランク上の美味しさ!
納豆 好き嫌いが、完全に分かれる納豆ですが、
手巻き寿司なら食べれる人もいます。

ひきわり納豆がおすすめ!
ツナ缶 みんな大好きシーチキン!

マヨネーズであえるだけで完成。

お好みでブラックペッパーをいれると、
大人の味に!
カニカマ カニカマとレタスとキュウリに、
マヨネーズをかければサラダ巻き!


この定番の具材だけでも、十分に楽しめますが、
ワンランク上の手巻き寿司を、目指すなら、
普段使わない具材を使うのが、近道です。


次に、おすすめの具材を、ご紹介します。

スポンサーリンク


変わっている?おすすめの具材!


せっかくの手巻き寿司なので、色々な具材を、
試してみたいですよね!


管理人の勇気と知恵の結晶とも言える、
本当は教えたくなかったおすすめ具材を、
ご紹介します。

具材名 レシピ・ポイント
たくあん 短冊切りにすると巻きやすい!

千切りにして、ごまを混ぜてもGood!
ワサビ ワサビのみを巻きます。

涙巻きとの呼び名の通り、涙が出るくらい
鼻にツーンがクセになる!
焼き肉 魚貝類をメインに考えがちですが、
焼き肉も、よく合います!

濃い目の味付けがポイント!
キムチ 焼き肉との相性もバッチリ!
アボカド 最近では、定番になりつつあります。

マヨネーズをかけても良いですし、
ワサビ醤油で、あっさりマグロ風^^
唐揚げ サイドメニューとしても活躍!

そして、具材にしても当然、美味しい^^
なすび 短冊切りしたなすびを、素揚げして、
めんつゆに、しばらく漬けます。

巻いて食べると、天むすのような味が!?
チーズ 酢飯と意外に相性が良く、
洋風な手巻き寿司に仕上がります。
ソーセージ ボイルした後に、軽く炒めるのが、
ポイント!

大人から子供まで大満足!

全て美味しかったですが、
行列ができるくらいの人気だったのが、
なすびでした。


手巻き寿司の具材としても、
圧倒的な美味しさですが、
お酒の肴にもピッタリです!

是非、一度試してください。


ちなみに、いちごやバナナなど果物も、
試しましたが、衝撃的な味でした…。

食べた後に、若干テンションが下がるくらいの、
イマイチさでした(^_^;)

スポンサーリンク


感動を与える組み合わせ!


手巻き寿司は、具材の組み合わせ次第で、
天国にも、地獄にもなります。

手巻寿司の人気の具とは
スペシャルな組み合わせができると、
感動するほどの美味さに、出会えます。


私が、感動した組み合わせは、

  • 納豆+イカ+カイワレ大根+大葉

  • アボカド+エビ+スライス玉ねぎ+マヨネーズ

  • チーズ+レタス+納豆

  • レタス+焼き肉+キムチ

  • サーモン+スライス玉ねぎ+マヨネーズ

  • 大葉+キュウリ+はまち



まだまだ、ありますが、この6つが私の、
特に、感動した組み合わせです。


あなたが、
『この組み合わせが、美味しいすぎた!』と思うような、
運命的な出会いがあれば、是非、教えてくださいね^^

では、いよいよ魔法のソースの作り方を、ご紹介しますね^^

スポンサーリンク


魔法のソースの作り方


どの具材にもあう魔法のソースとは、
アボカドデップです。


『なんだ、アボカドか…。』と思ったあなた!


ちょっと待って下さい。


実は、私の奥さんはアボカドが、
あまり好きではありません。


その奥さんですら、ついつい手を出すくらいの、
超絶に美味しいソースです!


食べないと、人生半分くらい損しますよ^^


その魔法のソースの作り方は、
材料

  • アボカド … 1個
  • 玉ねぎ … 6分の1
  • トマト … 4分の1
  • パクチー … 少々
  • ハラペーニョ … 少々
    (辛いのが苦手な人はピーマンで代用)
  • 塩 … 少々
  • マヨネーズ… 適量

アボガドのソース
作り方

  1. 皮をむいて、種を取ったアボカドを、泡立て器などで、潰します

  2. 玉ねぎ・トマトを、みじん切りにします。
    玉ねぎは、アクが抜けるまで水に浸けてください。

  3. ハラペーニョの酢漬けと、パクチーを、みじん切りにします。
    ハラペーニョがない場合は、ピクルスや、ピーマンでも美味しいです。

  4. 刻んだ全ての材料を、アボカドに入れて、マヨネーズを加えて、更に混ぜます

  5. 塩で味を整えて、アボカドがクリーム状になれば完成です。

どんな具材にも合いますが、
エビとレタスと魔法のソースが、
一番人気でした。

ちなみに、パンに塗ってサンドイッチにしても、
驚きの美味しさですよ!


まとめ


家族や友達とも、楽しく美味しく手軽に、
食べれる手巻き寿司!


『この具材はどうかな?』

と言う好奇心が、手巻き寿司を、
もっと美味しく、もっと楽しくしてくれます。


新しい具材を、どんどん試してくださいね^^