子供へのクリスマスプレゼントの、準備は万全ですか?
何をあげるか・・・
どうやってあげるか・・・
子供の喜ぶ顔を想像しながら、
考える時って、本当に楽しいですよね^^
しかし、ここである疑問が・・・・
「一体、いつ渡すのがいいの?」
いままで、あまり意識してませんでしたが、
よく考えると、
- サンタさんは、枕元にそっと置いていくけど、
24日の未明に来るのか?25日の未明か?? - 親から渡すプレゼントは?
- 23日の夜にクリスマスパーティをするけど、それじゃ早すぎ?
などなど、悩みますよね。
そこで今回は、子供にクリスマスプレゼントを渡す日について、
ズバリの正解から、応用編まで分かりやすくご紹介します!
プレゼントが決まっても、無事に子供に渡し終わるまで、
仕事が終わらない全国のサンタさん!
ぜひ参考にしてくださいね♪
では早速見ていきましょう!
スポンサーリンク
クリスマスプレゼントを渡す日・・・正解は、ズバリ!
ズバリ!クリスマスプレゼントを渡す日は、
12月24日の夜が正解です!
・・・って、そもそも「正解」ってなんだ??
と思われたあなたのために、
クリスマスとはなんぞや?
という所まで、掘り下げて考えてみましょう!
本来、クリスマスとは、
Xmas=イエス・キリストが降臨した日
というのは、ご存知の方が多いと思いますが、
日本のカレンダーを見ると、
「12月25日=クリスマス」
となっています。
しかし、海外の暦では、日本と違い、
日が沈むと新しい1日が始まる
という考え方になります。
それで考えると、
「12月24日の日没~12月25日の日没前=クリスマス」
となりますね^^
Xmas=イエス・キリストが降臨した日
というのは、ご存知の方が多いと思いますが、
日本のカレンダーを見ると、
「12月25日=クリスマス」
となっています。
しかし、海外の暦では、日本と違い、
日が沈むと新しい1日が始まる
という考え方になります。
それで考えると、
「12月24日の日没~12月25日の日没前=クリスマス」
となりますね^^
私はなんとなく、
12月24日の夜は、前夜祭であって、
あくまでも、本番は12月25日!
と思っていましたが、実際には、
24日の夜は、もう立派なXmas!だったんですね^^
なので、
「クリスマスを祝って親から子供へプレゼントを渡す」
のであれば、
12月24日の日没後、クリスマスを迎えて、
すぐのタイミングがベスト!
ということになります^^
けれど、夜中にこっそり現れて、枕元にプレゼントを置いて帰る、
サンタクロース方式の場合は、いつ現れるのがいいのでしょう??
スポンサーリンク
夜訪れるサンタクロース!枕元に置くのは何日?早朝?深夜?
サンタクロースが枕元にプレゼントを置くタイミング・・・
これも結論から言うと、
「12月25日の早朝(子供が起きる前)」
が、一番いいと思います!
理由をご説明しましょう!
まず、23~24日の寝ている間にプレゼントが置かれ、
24日の朝起きたタイミングで、プレゼントが見つかったとします。
先ほどの章でふれた「クリスマス」までには、
まだちょっと時間があり、「早すぎ」です( ´・ω・)
そこで、
24~25日の子供が寝ている間に置くのが正解!
ということになります。
なぜ、「25日の早朝」と限定したかと言えば、
子供が寝付いて、すぐにプレゼントを置いて、
もし夜中に起きだし、プレゼントに気づいてしまったら、
・・・きっと興奮した子供が、寝てくれなくなるから(笑)
24日の朝起きたタイミングで、プレゼントが見つかったとします。
先ほどの章でふれた「クリスマス」までには、
まだちょっと時間があり、「早すぎ」です( ´・ω・)
そこで、
24~25日の子供が寝ている間に置くのが正解!
ということになります。
なぜ、「25日の早朝」と限定したかと言えば、
子供が寝付いて、すぐにプレゼントを置いて、
もし夜中に起きだし、プレゼントに気づいてしまったら、
・・・きっと興奮した子供が、寝てくれなくなるから(笑)
12月25日の朝、自然な時間に目覚めた子供が気付く!
というセッティングを、サンタクロースに、
お願いしてください♪
渡す日についての正解は、分かりましたが、
もしも、クリスマスパーティが、別日程で行われる時は、
どうすればいいのでしょうか?
スポンサーリンク
クリスマスが平日に・・・別の日にパーティするときはどうする?
ケーキやチキンなど、いつもよりちょっぴり贅沢な晩ごはんで、
クリスマスパーティをして、その終わりにプレゼントを渡す・・・
という、ご家庭も多いと思います。
そうなると、気になるのが曜日ですね。
仕事で遅いお父さんが、参加できないのは可哀想なので、
12月24日が仕事と重なってしまったときは、
少し前倒しした日程で、パーティをすることになると思います。
特に日本では、12月23日が祝日になっているので、
その日にパーティをするのでは^^
となると、プレゼントもこの日に渡すのか?
これについては、
「親から子供へ渡すプレゼントは、前倒しした日程でも問題ない!」
というのが私の考えです(*゚▽゚*)
日本では、その日が持つ重要な意味も、あまり深く考えずに、
Xmasを楽しんでいる家庭がほとんどですよね(^_^;)
ならば、みんなで楽しくクリスマスをお祝いした流れで、
自然にプレゼントを、渡してしまってよいのでは?
更にいえば、
「親からのプレゼントと、サンタからのプレゼントは、
あまり間があかないほうがいい!」
ということも、付け加えたいと思います。
これには2つの理由があります。
- ひとつのプレゼントで、子供が楽しんでいるところへ、
少し間があって、新たなプレゼントが持ち込まれても、
子供は見向きもしてくれない可能性が高い - クリスマスパーティを盛大に行って、プレゼントをもらった後、
しばらくして、次のプレゼントをもらうと、
「・・・えっと、これはなんのプレゼント?」となる可能性が高い
実は、これ、我が家の苦い経験からくるおすすめです・・・。
ぜひ参考にしてください(^_^;)
ちなみに、子供が喜ぶ渡し方についてはこちらで詳しく紹介しています!
→ クリスマスプレゼントの渡し方!子供の笑顔が見たい人は必見!
まとめ
親ともなると、
クリスマスプレゼントひとつで悩みは尽きませんね!
しかし!
子供へ渡すプレゼントのあれこれで、悩むことができるのも、
また、子供がプレゼントを、楽しみに待っていてくれるのも、
せいぜい10年ぐらいです・・・!
子供と過ごす1回1回のクリスマスが、
いつも楽しいものになることを祈っています・・・♪
メリー・クリスマス♪