夜になると急に咳がひどくなる事ありませんか?
昼間はそんなに咳が出ないのに、
夜になると咳がひどくなって寝れない。
寝ようとするが苦しくすぐに目が覚めてしまう。
咳が止まればゆっくり寝れるのに、
なぜ夜になると咳がひどくなるのか?
そして止める方法はないのか?
咳をとめてゆっくり寝れる方法をまとめましたので、
一緒に見ていきましょう!
スポンサーリンク
なぜ咳は夜にひどくなる?
風邪が治りかけて昼間はほとんど咳が出ないのに、
夜布団に入ると咳が出ることは良くありますね。
私は、日中動いて体力が低下して、疲れが出るので咳が
ひどくなると思っていました。
しかし、夜に咳がひどくなるにはちゃんとした
理由があるようです。
理由のひとつが自律神経です。
自律神経とは、交感神経と副交感神経に分かれます。
簡単に説明すると、
交感神経とは、体を興奮させる神経で、昼間に身体が活動しやすくなるように、
緊張を高めて興奮状態にするように働きます。
具体的には、心臓の鼓動や呼吸が早くなり、血圧が上がります。
交感神経とは反対の働きをするのが副交感神経です。
副交感神経とは、休息やリラックスする時に働きます。
また身体の回復を助ける働きもするので、副交感神経が活動すると、
胃酸が分泌されたり腸の動きが活発になります。
心臓の鼓動は遅くなり、筋肉がゆるんでリラックス状態になります。
出典 http://bit.ly/1c8Hyy6自律神経失調症-完璧ガイド
問題は副交感神経が働くと気管や気道が狭くなることです。
夜になって体をリラックスさせて休息させ回復する為に、
副交感神経が働くと気管や気道が狭くなり過敏になります。
気管や気道が過敏になるので咳がひどくなると言われています。
他にも、あおむけに寝る人が多いと思いますが、
あおむけに寝ると鼻水がのどに流れ込みやすくなります。
喉に流れ込んだ鼻水が刺激をして咳がでます。
鼻が詰まって口を開いて寝てしまう事も原因のひとつです。
口を開いて寝ると、喉が乾燥して咳がひどくなります。
スポンサーリンク
簡単に咳を止める方法とは?
夜に咳が出る原因は分かったけど、
咳が止まらないと意味がないですね。
簡単にすぐにできる方法を紹介します。
※ただし、あまりにも咳がひどい場合や、
長期間咳が止まらない時は他の病気の可能性があります。
詳しくはこちらを参考にしてください。
⇒風邪じゃない!?咳が止まらない原因は?
マスクをして横向きに寝る
喉が乾燥すると咳が出ます。
口と鼻を覆うマスクをすることで、水分の蒸発を防ぎます。
マスクをしたまま呼吸すると湿った息が循環するので、
加湿器を使っているのと同じような効果があります。
喉の乾燥を防げるだけでなく加湿にも効果があります。
加湿器で湿度を上げることも効果的!
ちなみに、加湿器が無くても洗濯物を部屋干しするだけでも、
加湿の効果はあるので試してくださいね。
風邪の時は鼻が詰まって口を開けていることが多いので、
ウイルスやホコリなどを遮断できて喉への刺激が減ります。
横向きになる事で副交感神経で狭くなった気管などが
広がり易くなるので、咳止めの効果が期待できます。
咳を止める飲み物
『咳を止めるには咳をするな』と言う言葉があるくらい、
咳をすると余計に咳がでますね。
咳をすると喉が乾燥する。
↓
喉が乾燥すると咳が余計に出る。
↓
咳が余計に出るから余計に乾燥する。
恐怖のスパイラルが始まります。
咳を止める為に水分をとる事は大切です。
風邪をひいている時は冷たい飲み物を飲みたくなりますが、
冷たい飲み物は逆効果です。
冷たい飲み物が気管を刺激して縮まり、
咳の原因になります。
温かい飲み物をゆっくり時間をかけて飲むと、
蒸気で喉の加湿にもなり咳が止まります。
はちみつが家にある人は、はちみつを
お湯や紅茶に入れて飲むと良いでしょう。
アメリカの研究によると、はちみつは小児用の咳止めシロップと
同等以上の効果があると発表しています。
自宅でも簡単に美味しくできるレシピを紹介しますね。
咳がひどい時に飲むと体が温まり咳が楽になりますよ!
美味しいはちみつレモンの作り方
●レモン・・・1個
●はちみつ・・大さじ2
●お湯・・・・250ml
1、レモンを絞ります。
2、はちみつをお湯に溶かします。
3、レモンの絞り汁を好みで調整しながら混ぜます。
お湯の代わりに紅茶でも美味して飲みやすいです。
●レモン・・・1個
●はちみつ・・大さじ2
●お湯・・・・250ml
1、レモンを絞ります。
2、はちみつをお湯に溶かします。
3、レモンの絞り汁を好みで調整しながら混ぜます。
お湯の代わりに紅茶でも美味して飲みやすいです。
これで咳が止まればいいのですが、
止まりにくい人は、体質を改善することが大切!
体質を改善して、免疫力を高める方法が、
詳しいのはこちら→免疫力を高める方法!病気にならない人はココが違う!
咳を止めるツボ
天突(てんとつ)というツボを突くと咳が止まるようです。
天突は鎖骨の間と喉仏の下の交差したへこんでいる部分です。
出典http://www.sekidoctor.com/ 咳ドクター
このツボを刺激すると、気道が緩んで咳が止める効果があるようです。。
他にも喉の痛みを和らげる効果もあります。
押すときのコツは鎖骨の裏側を触る感じ押すといいようですが、
あまり長く押しすぎないで、3秒ぐらいで一度離すようにしてください。
その他にも両手の小指の先の手のひら側を刺激すると、
咳止めに効果があるようです。
小指の先を反対の手の親指と人差し指で押します。
強く3秒押して緩めるを左右10回ずつします。
↓
次に小指の先をこするように揉みます。
これも左右10回ずつしてください。
少し痛いくらいの強さがコツです。
最後に
夜も寝れないツラい咳ですが、
紹介した咳の止める方法を試してください。
ただし、あまりにも咳がひどい場合や、
長期間に止まらい時はきっちりと病院に行きましょうね。
あなたの咳が止まって、ゆっくり寝れることを祈っています。
私はなかなか咳が止まりません。咳の止め方教えてください。お願いします。
佐藤ゆい様 コメントありがとうございます。
この記事で紹介している方法を一度試してみてください。ただ、人によって効果が違うのと、病気が原因の咳の可能性もあるため、あまり酷い場合や止まらない場合は病院で診察を受けてくださいね。
一日も早い回復を願っています。お大事にしてください。
毎晩、マスクして横向きに寝て居るのですが、関係なく咳が出て寝れません。
吉田様 コメントありがとうございます。
お身体大丈夫でしょうか?咳で夜寝れないのはつらいですね。
マスクの他にも、加湿器などで加湿する効果があるときがあります。
ただ、あまりにも長引いたり症状がひどいときは、お医者さんに診察してもらってくださいね。
一日も早い回復をお祈り申し上げます。お大事にしてください。
鎖骨のところのツボを押したら楽になる感覚がありました!
波田純様 コメントありがとうございます!
少しでもお役に立てたようで嬉しいです。
一日も早く良くなることを願ってますね。お大事にしてください!
子供が喘息で、薬を飲んでいますが夜つらそうです。参考になりました。
あゆぽん様 コメントありがとうございます。
少しでもお役に立てれば嬉しいのですが。。。
ツラそうにしている場合は、お医者さんに相談してくださいね。
元気になることをお祈り申し上げます。お大事にしてください。
病院で気管支炎と言われ薬も処方してもらいマスクをつけ横になって寝ているのですが咳がとまりません
京子さま
コメントありがとうございます。
それは心配ですね。セカンドオピニオンという他の病院にいくことで本当の原因が分かることもあります。
くれぐれもお大事にしてくださいね。
一日も早い回復をお祈りしています。