赤ちゃんを見ていると、よくしゃっくりをします

特に1歳未満の赤ちゃんはしゃっくりを頻繁にしますね

大人でも続くとツラいしゃっくりを、
赤ちゃんがしゃっくりをしていているのを見ると、
ツラくかわいそうな感じがします。


指 赤ちゃん

なんとかすぐに止めてあげたいですが、
びっくりさせる訳にもいかず、
ヒックヒック言ってる赤ちゃんを見ているだけ

赤ちゃんに負担をかけずに、
簡単にしゃっくりを止める方法をまとめました。

スポンサーリンク



赤ちゃんのしゃっくりの原因


赤ちゃんは実は胎内にいてる時からしゃっくりをしています。
正確なことは分かってないですが、肺呼吸の練習をしていたり、
体内に入ってきそうな排泄物などを横隔膜を使って、
体外に出している
とも言わています。


胎内にいてるときにしゃっくりが多かった赤ちゃんは、
生まれてしばらくは、頻繁にしゃくりをするみたいです


赤ちゃんがしゃっくりをする原因としては、
おっぱいやミルクを飲む時に、一緒に空気を吸ってしまうのと、
心拍数も大人に比べるとかなり早いので、
横隔膜のけいれんも短い間隔で起こります。


体温の変化、体温が下がった時に起きると言われていて、
オムツが濡れるとしゃっくりをする事があります。

赤ちゃんにとってしゃっくりは、成長発達の一部なので、
しゃっくりして当然くらいに思ってる方が良いです


スポンサーリンク



赤ちゃんのしゃっくりの上手な止め方は?


赤ちゃんのしゃっくりは多くて普通ですので、
看護師さんに聞いても、神経質ならなくても、
しばらく経てば治ると教えてもらった人もいてるくらいです


赤ちゃんのしゃっくりは、大人が思っているほど、
苦しくないと言われてます。


シャクリをしながら笑っている赤ちゃんもよく見るので、
ほっといても問題はないと思いますが、
やはり気になるお父さん、お母さんは多いと思います。


笑顔 赤ちゃん

そんな時に簡単にしゃっくりを止める方法は、


ミルクを飲ませる


しゃっくりをしだすと、ミルクか母乳を飲ませてください
ほとんどの場合はこれだけでしゃっくりが止まります

哺乳瓶

ミルクの飲ませすぎが気になる人は、
お茶や湯冷ましでもかまいません。


ゲップをさせる


ミルクを飲まし終わった時に、背中をトントンと叩いて、
ゲップをさせますが、しゃっくりが出たら、
ゲップを出す時の要領で背中を叩いてあげましょう

ゲップの出し方はこちら




身体を温める


身体が冷えるとしゃっくりが出ると言われてます。
温めたタオルをみぞおちあたりに置いて温めてあげましょう


おむつを替える


しゃっくりにおむつは関係ないと思われますが、
おむつが濡れていることで、体温が下がって、
しゃっくりが出ることがあります。

おむつを替えると、しゃっくりが止まります


赤ちゃんのしゃっくりは、あまり心配しないで、
自然に任せて暖かく見守るのが良いようです