年末が近付いてきて、年賀状の準備をしようと思った時に、
いつも悩むのが、宛名の書き方です。
学生の時は、ほとんど、出すことが無かった年賀状ですが、
年を重ねる度に、出さないといけない所が増えますね。
例えば、就職すると会社の上司や同僚や取引先など、
日頃お世話になっている人に、出すようになります。
結婚したら、今まで出してなかったですが、
お互いの親戚に出さないといけません。
そこで宛名の書き方が分からないくて困った事が、
ありませんか?
せっかく出すので、センス良い文章や絵の
年賀状を作たいですね。
しかし、いくらセンスの良い年賀状を作っても、
宛名の書き方が、間違っていれば、全て台無しです( ; ; )
間違った宛名の書き方をして、年賀状を出してしまうと、
失礼にあたる場合もあります。
失敗しない年賀状の宛名の書き方をまとめたので、一緒に見ていきましょう!
スポンサーリンク
宛名の書き方の基本
年賀状を送るのに必ず必要なのが宛名です。目上の人やお世話になっている人への、
感謝の気持ちを伝えるのと新年の挨拶を
はがきで行うのが、年賀状です。
しかし裏面の文章や絵が完璧でも、宛名の書き方を、
間違えると台無しです。
年賀状の宛名の書き方の基本は、
- 宛名を赤色で書かない。
- 修正テープ・修正ペンを使わない。
- 二重線を引いて書き直せない。
- 名前などは省略した文字ではなく正しい漢字を使う。
宛名を赤色で書く人は少ないとおもいますが、
失礼に当たるのでやめましょう。
書き間違えても修正はしないで、
新しいハガキを使いましょう。
書き間違えたハガキは郵便局で5円の手数料を払えば、
新しいハガキと交換してくれます。
最近では、横書きで宛名を書く人も多いですが、
横書きの時は少し注意が必要です。
目上の人や会社の上司や仕事関係の人に、
年賀状を出すときは宛名は縦書きの方が、
失礼がない書き方になります。
基本的には本文が縦書きなら宛名も縦書き。
本文が横書きなら横書きになります。
ちなみに宛名の数字の書き方は、
縦書きなら一、二、三などの漢数字、
横書きなら1、2、3の英数字です。
スポンサーリンク
宛名の連名の書き方
宛名の連名の書き方は出す相手で変わってきます。
相手にあった宛名で年賀状を出しましょう。
家族や夫婦の連名の書き方
新婚さんが二人の親戚に年賀状を初めて出す時に、
迷うのが連名の書き方ですね。
私も結婚して初めて年賀状を書くときは、
親から貰ったリストをみると住所と世帯主の名前だけで、
奥さんや子供の名前は書かなくて良いの?
奥さんと二人であーでもない、こーでもないって、
悩んだ事を思い出します。
一般的には世帯主と奥さんの連名で
書く事が多いですね。
届いた年賀状に自分の名前が無かったら、
奥さんもなんだか寂しいと思いますよ。
家族や夫婦に連名で書く時は、
世帯主を一番右に書きます。
それから妻、子供の順番に、
左に書いていきます。
苗字は省略して敬称は全員に付けましょう。
子供の名前を省略して、夫婦の名前だけで、
送ることが多いです。
しかし、何度か会った事がある子供がいる場合は、
子供の名前も書いた方が良いですね。
私の子供も年賀状に自分の名前があると、
喜んでいますよ。
子供の名前も連名で書く時も敬称は必要ですが、
“様”が基本ですが、“くん”や“ちゃん”でも、
問題はないでしょう。
人数が多い時は、○○家御一同様と、
省略することも可能です。
これは、親戚や友達だけでなく、会社の同僚などでも、
同じ連名の書き方で大丈夫です。
スポンサーリンク
会社向けの連名の書き方
取引先の会社などにお世話になっている担当の人が、
複数いる場合も悩むところだと思います。
仕事関係に年賀状を出すときは通常連名を使いません。
年賀状は個人が保管することになるので、
複数の名前が書かれていると混乱します。
例えば担当が2人いればそれぞれに出した方が、
良いでしょう。
もしくは、○○株式会社 △△部御中のように、
部署全体に出すようにしましょう。
相手が小さい会社の場合は、社長名に御一同様などは付けずに、
社長名だけで大丈夫です。
取引先に個人宛で出す時は、会社名、部署名、肩書き、
名前の順番に書きます。
敬称は名前だけで、会社名や部署名には付けません。
間違っても、○○株式会社御中△△部御中□□部長様
などと書いて出さないようにしてくださいね。
正解は○○株式会社△△部 部長□□様ですよ。
最後に
意外に宛名の書き方で知らないことが多いですね。
間違えた書き方をしたら親戚や会社の評価が下がり、
あなたの教養も疑われます。
ちなみに、喪中はがきが来た時の年賀状の書き方はこちら
→ 喪中はがきが来たら年賀状は出せない?返事は書くの?
せっかく年賀状を出すなら正しい宛名の書き方で、
相手もあなたも不愉快な思いをしないで、
お互いが気持ち良く新年を迎えましょう。
宛名(夫婦)の字数が違う場合は上揃えと下揃えのどちらが良いのでしょうか教えていただけませんか
藤本 秀夫様
コメントありがとうございます!
宛名の文字数が違う場合は、どちらが正しいと決まっている訳でありません。
ただし、下揃えにした場合は、字数の少ないほうが下に下がったような印象になりますので、
上揃えにするか、均等割りにする方が良いと思います。
ちなみに、私は上揃えにして出してます^^
ご参考になれば嬉しいです。ありがとうございます!
ありがとうございました。
早速やってみます。
藤本秀夫様
ご丁寧に返信ありがとうございます。
お役に立てて良かったです^^
良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
結婚した女性の友人に年賀状を出す際、(旦那様も数回会うなど面識があるのですが…)妻である友人の名前の横に連名で旦那様の名前でも良いのでしょうか。
やはり、旦那様の名前の横に妻の名前でないとマナー的には宜しくないのでしょうか。
みれい様
コメントありがとうございます。
ご質問の場合、色々な考え方がありますが、
連名で書く場合は、旦那様の横に妻(友人)が一般的ですね。
ただし、旦那様と、それほど面識がない場合は、友人の名前だけでも問題ないと思います。
個人的には、今後とも旦那さまとお会いする事もあると思うので、
旦那様→友人の連名で、出した方が良いと思います。
コメントありがとうございました。
幼稚園のお友達(ママ友)に出すのですが、差出人には旦那の名前はいるのでしょうか??
私の名前、子供の名前で印刷しようとしたところ、旦那に俺の名前は?と言われました。正しくはやはり旦那の名前を書いた方がいいものなのでしょうか?
さくら様
コメントありがとうございます!
旦那様の名前を書くかどうかは、年賀状を送る相手との関係によると思います。
旦那様が幼稚園のお友達(ママ友)などと、面識がある場合は、連名に入れても良いと思いますが、
全く面識がない場合は、書かなくても良いと思います。
もちろん、書いてはいけないという訳ではないので、
旦那様が気になるなら、書いても良いと思いますよ^^
ちなみに、私の家族の場合は、私(旦那)の名前は書かれません(^-^;
また、送られて来た年賀状に、旦那の名前が書かれているものは、一枚も無かったです。
ただ、園によってや家庭よって、多少の違いがあると思いますので、
基本的には書かなくて良いと思いますが、気になるようでしたら、
ママ友に確認してからの方が、確実だと思います。
ご参考になれば幸いです。
コメントありがとうございました。
参考になりました。
ご丁寧に答えて頂きありがとうございました。
さくら様
ご丁寧に返信ありがとうございます。
お役に立てて良かったです^^
良いお年をお迎えくださいね。
親子(ママ友・子供)の宛名について質問します。
ママ友を中央に書いて、左に子供の名前を書いて出していましたが、我が家に届いたものの中には逆(親が左)のものもあって、どうして違うのか子供に聞かれて答えられませんでした(汗)
どちらが正式な書き方か教えてください。お願いします。
きりこ様
コメントありがとうございます。
子供の質問って、ハッとする事多いですよね(´Д`;)
私もよく困ります(笑)
どちらが、正式かというと、家長→妻→子供の順番に中央から左に書いていくことが、
一般的には、多いと思います。
(ママ友・子供に出す場合は、旦那名なしが一般的です。)
しかし、お子さんが、相手の子供宛に出したと考えた場合は、
子供の名前を、中央に書いて出す場合もあると思います。
また、子供の名前だけで出す家庭もあり、
明確な決まりはなく、家庭の考え方によって、違いがあるようです。
ご参考になれば幸いです。
コメントありがとうございました。
とっちぃ様
とても良く分かりました。
家庭によって書き方が違うけど、我が家は今までのスタイルでいこうね。と伝えます♪
また、子供が自分で宛名を書いている場合は、お友達の名前だけで送っているので、それもそのまま続けたいと思います。
ありがとうございました(^ ^)
きりこ様
ご返信ありがとうございました。
素晴らしい伝え方だと思います!
ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
年賀状を出してない人(仲の良かった元同僚で結婚により退社)から、年賀状が届いたのですが、旦那の名前とその元同僚の名前がかいていました。そういった場合お返しで年賀状を出す場合は宛名をどうしたら良いのですか?因みに旦那のとの面識は有りません。
まる様
コメントありがとうございます。
元同僚さんの旦那さんと面識がない場合は、
一般的には、元同僚さんの名前だけで問題ないと思います。
ほとんどの人は、送り主のところは、家族全員の名前を登録しているので、
旦那さんの名前も載ってきたと思われます。
ご参考になれば、幸いです。
コメントありがとうございました。
早い返信、有り難うございます。参考にいたします。
まる様
ご丁寧に返信ありがとうございます。
参考になれば良かったです^^
今後ともよろしくお願いします!
連名の書き方について教えてください。小栗旬・戸田恵梨香の場合、旬の字はどの位置に書いたらよいですか?また、小栗旬・高見沢俊彦の場合は?など、名字と名前の文字数が違う人を連名で書く場合の書き方をよろしくお願いします。
miemieさま
コメントありがとうございます。
実際には、絶対にこれでないといけないという決まりはないのですが、
手書きならば、バランスを重視して書くと良いですね。
例えば、名前が違う場合
〇〇 〇 様
〇〇 〇〇〇様
苗字が違う場合
△ △ △ 様
△△△ △△様
(これを縦書きにしてください)
個人的は、「苗字の1文字目」と「様」は同じ高さで揃えると、
見栄えがキレイだと思います。
参考になれば嬉しいです。
相手に奥さんがいるのに連名をのせてこない場合は自分ものせない方がいいのでしょうか?
しんきち様
コメントありがとうございます。
特に決まりはありませんが、相手が個人名の場合、
連名を使わない人が多いですね。
連名か、個人名かは、相手によって使い分けるといいと思いますよ。
私の場合は、仕事関係や個人的な付き合いの人には、個人名。
家族ぐるみの付き合いや、親戚になどは家族全員の連名。
と、使い分けをしています。
年賀状ではありませんが、お中元を頂戴し、お礼のハガキの宛名について質問です。先方は社長と、社長の叔父さんにあたる副社長の連名で中元の品を下さいました。のし連盟は右に叔父さん、左に社長という書き方でした。年齢順なのか・・・此方も困惑しております。此方が令状を出すときは同じ連盟で宜しいでしょうか?ただ送付先は会社ですので、社長の自宅です。副社長の住所は分かりません・・・。
はる様 コメントありがとうございます。
お礼状をだすのなら、社長と副社長に別々に出す方が丁寧でいいと思います。
その方が、はる様の気持ちも伝わりますね。
ただ、送り先が難しいですね。会社が社長の自宅なら、会社に送ってもいいとは思うのですが…。
社長と副社長の関係性なども考えて、送るようにするといいかもしれませんね。
二世帯で住んでいる親戚の方への宛名は、どのように書くのが適当ですか。
苗字は、同じです。
よろしくお願いします。
のり様 コメントありがとうございます!
のり様と親戚の方との関係にもよりますが、例えば親家族と子家族の同居の場合ですと、それぞれに年賀状を出す方が丁寧です。
もしも、一枚だけにまとめるのなら、世帯主の名前を一番右に書いて、残りの方の名前を順番に書いても良いと思います。
家族が多い場合は、世帯主の名前と「〇〇家ご一同様」としても良いですね。
年賀状もさいごの追い込み。頑張ってくださいね^^
友達とそのお母さんに書くのですが、お母さんの名前がわかりません!その時
〇〇 〇〇(友達の名前)
お母様
という書き方ですか?「お母様」のところの書き方を教えてください!
まほ様 コメントありがとうございます。
お母さんの名前が分からない場合は、一番丁寧な書き方は、「御母堂様」になります。
お母さんにも面識がある場合や、あまり大層にしたくない場合は、「お母様」でも大丈夫です。
ちなみに、ご両親に送るときは、「○○ ○○様(友達の名前) 御両親様」で良いと思います。
よろしくお願いします!
年賀状を出すときに、いつもプリンターでだしているのですが、奥様の名前を連名で出し忘れてしまい。
この場合、奥様の名前のみ手書きにしても失礼になりませんか?
ちひつか様
コメントありがとうございます。
個人的には、奥様の名前だけ手書きにするのはあまりおすすめできません。
奥様の名前がなくても失礼やマナー違反にならないので、ご主人様の名前だけでも問題ないです。
ただ、奥様の名前がある方が喜んでもらえると思います。
ちなみに、書き損じたハガキは、手数料5円かかりますが、郵便局で新しいハガキと交換して貰えるので、新しく印刷するかすべて手書きで書くのも一つの方法ですね。