新しいパソコンを購入した時に、
古いパソコンのデータを移行させる
のに、
パソコンに詳しくない人は一苦労です。


iTunesのデータもそのひとつで、
長い時間をかけて自分好みにアレンジしたiTunesの、
プレイリストや再生回数などの情報は、
そのまま移行したいと思いますね。

できるだけ簡単な方法を知りたい人に、
USBや外付けHDDなどを使った方法を分かりやすくまとめました

スポンサーリンク




古いパソコンで移行の為に必要なこと


iTunesのデータを古いパソコンから新しいパソコンに移行するには、
古いパソコンで使っていたiTunesのデータをまとめる必要があります。


データをまとめて保存することで新しいパソコンに、
簡単に移行できることにもなりますし、
例えば、パソコンが壊れた時にでもすぐに、
他のパソコンに移行することができるので、
バックアップはしておくと安心です。


スポンサーリンク



iTunesのデータの統合方法


iTunesのライブラリなどのデータを統合しないと、
新しいパソコンに移行しても音楽などが再生できません


別に音楽などのデータファイルを移行する必要が出てくるので、
きっちりと統合しておきましょう。


統合の方法は簡単です。


iTunesで、左上にある[ファイル]をクリックして、
出てきた中から[ライブラリ]をクリックして、
更に、[ライブラリを整理]をクリックしてください。


ファイルの整理

すると[ライブラリを整理]と書かれた下記の画面が出てきますので、
[ファイルを統合]にチェックを入れて[OK]をクリックします。


統合

これで、パソコン内にバラバラだった音楽などのファイルが、
一ヶ所に集める事ができました。


新しいパソコンに移行する


古いパソコンにUSBか外付けHDDを接続して、
[ミュージックライブラリ]の中の[iTunes]のフォルダをコピーします。

ファイル

移動手段は、iTunesのデータの大きさによって選んでください。

8GB~32GBならUSB




それ以上なら外付けHDD




移行するデータに合わせて決めてください。
フォルダーのコピーが終わったら取り外してください。


新しいパソコンにiTunesをインストールして、
起動させてから一旦終了します。


マイドキュメントのマイミュージックのフォルダーにある、
[iTunes]のフォルダを移動するか削除してください。


先程のUSBや外付けHDDを新しいパソコンに接続して、削除した同じ場所に
古いパソコンから持ってきた[iTunes]のフォルダを貼り付けます。

iTunesを起動させれば新しいパソコンに移行が完了しています。



もしも、ライブラリが復元出来ていいない場合は、
shiftキーを押しながら、iTunesアイコンをクリックして起動させると、
ライブラリの選択画面が出てくるので、
[ライブラリを選択]をクリックしてください。



古いパソコンから移行して[iTunes]フォルダ「iTunes Library.itl」を、
選択すると無事に移行が完了します。