『最近、よく胃もたれするようになったなぁ』
って、感じたことありませんか?
レストランの食べ放題に行って、大食いファイター並に、
暴飲暴食しても、以前ならケロッとしていたのに、
最近、どうも胃がもたれます(-_-;)
御飯を食べてから、何時間も経っているのに、
胃の中に何か残っているような重たい感じが続きます。
ヘタをすると、次の日の朝も胃が重くて、
食欲がわかないことも・・・。
そこで、
『胃もたれ原因は?そして解消できる方法はないのか?』
と、重たい胃を引きずりながら、調べまくりました^^
すると、胃もたれの原因とさまざま解消法が分かりましたが、
今回は、その中でも食事に特化してご紹介しますね!
胃もたれを解消したけど、薬には頼りたくないあなたには、
食事で、胃もたれを解消する方法がピッタリです!
胃もたれ原因を知ることで、正しい解消法がみえてくるので、
まずは、胃もたれの原因から、みていきましょう。
スポンサーリンク
なぜ胃もたれは起こる!?原因を徹底解説!
胃もたれとは、胃腸の働きが低下して、
食べたものが消化されずに、胃に残っている状態が、
原因で起こる症状の事です!
胃腸の働きが低下する主な原因は、
- 食べ過ぎ・飲み過ぎ
- 体質・加齢
- ストレス
この3つが、ほとんどです。
個人的には、加齢が原因だと言われると、
なんだか切なくなりますが・・・。
年齢とともに、胃も胃酸を分泌する能力が低下するので、
若い時より胃もたれの頻度が増えるのは、仕方ないのでしょうか(^_^;)
そして、暴飲暴食すると、胃腸の消化速度が追いつかなくなり、
いつまでも胃に食事が残っている状態にΣ(゚д゚lll)
ちなみに、食べ物によって、消化される時間は違いがあります。
なかでも、脂質は消化に一番時間がかかるので、
脂肪分が多い食べ物を食べた時には、胃もたれが起こりやすいですね。
なるほど、胃もたれの原因がわかったけど、
解消するには、一体どんな方法があるのでしょうか?
つぎに、胃もたれの解消方法をみてみましょう!
スポンサーリンク
食べ物で胃もたれは解消できるの?
胃もたれには、さまざま解消法がありますが、
最初にお伝えした通り、食事解消法を説明していきますね^^
胃もたれの解消には、
消化の良い食事と、消化を助ける食べ物を食べる事が効果的!
消化に良い食事・食べ物とは?
まずは、消化の良い食事・食べ物は、
- おかゆ
- うどん
- 豆腐
- 納豆
- ヨーグルト
- じゃがいもなどのイモ類
- カボチャ
- 大根
- キャベツ
- バナナ
- りんご
などなど
確かに消化は良さそうですが、少しお肉も食べたい…
あなたのそんな気持ちもよく分かります^^
お肉なら、ヒレ肉やもも肉、レバーを、魚なら鯛、ヒラメ、タラなどの白身が、
比較的消化が良いので、胃もたれしにくくておすすめ!
そして、レシピを変えれば同じ食材でも更に、
消化がよくなり胃への負担が減ります。
オススメのレシピは、煮ると蒸すです!
食材を煮込んだり蒸したりすることで、
柔らかくなり、余計な脂質も落とすので、
消化されやすくなります。
また、温かい食べ物を食べる事で、胃への負担が随分と減りますね。
お肉を食べたい時は、
ロールキャベツやシチューにすると、
胃に優しく消化も良いのでおすすめです!
そして、消化の良い食事に加えて、
消化を助ける食べ物を食べる事で、
更に胃もたれの解消に役に立ちますよ。
スポンサーリンク
消化を助ける食べ物とは?
消化を助ける食べ物はこちら!
- キャベツ
- 大根
- リンゴ
- 山芋
- みかん
- パイナップル
パイナップルには、プロメリンという酵素があり、
タンパク質を分解して消化を助けます。
肉類を食べたあとには、特に有効!
ちなみに、酢豚に入っているパイナップルには、
味付けの他に、肉を柔らかくする効果があります。
(酢豚のパイナップルは苦手です(ーー;))
→ 酢豚にパイナップルをなぜ入れる?意味と理由とは?
山芋や長芋などには、消化を助ける成分が多くて、
消化が良いうえに、胃の粘膜を強くする働きまであります。
また、他のネバネバの食べ物も、消化を助ける働きが強いです!
私の家庭では、胃腸が弱った時の特別レシピがあるので、
ここで、ご紹介しますね^^
【材料】
【作り方】
- 山芋
- オクラ
- 御飯
【作り方】
- 塩でもみ洗いしたオクラを、軽く茹でます。
- 1~2分でお湯から出して、適当な大きさに輪切りにします。
- 山芋の皮をむいて、すりおろします。
- すった山芋とオクラを混ぜて、あったかい御飯にのせます。
- 醤油か、めんつゆを、かければネバネバ丼の出来上がりです!
あさっりしていて、ツルッと食べれますので、
胃が弱っている時には、おすすめですよ(*^_^*)
そして、大根にも、ジアスターゼという成分があり、
タンパク質や脂質の消化を助けます。
ただし、ジアスターゼという成分は、
熱に弱いので、生のままで食べましょう。
じゃこおろしや大根のサラダが食べやすいですよ!
スポンサーリンク
ちなみに、天ぷらや焼き魚を食べる時に、
大根おろしがついてきますよね?
あれは、大根おろしと一緒に食べる事で、
天ぷらや焼き魚の脂質を分解を助けて、
胃への負担を減らす目的があります。
たぶん、昔のひとは、そんな成分の事を知らずに、
大根おろしと一緒に食べて胃もたれを、防いでいたんでしょうね(;゚Д゚)!
昔のひとの知恵は凄いです!
知恵ですごいと言えば、トンカツなどの揚げ物に、
必ずついてくるキャベツですが、
その効果は、大根に負けず劣らずに凄いですよ!
ちなみに胃薬で有名なキャべジンは、ビタミンUの別名ですが、
このビタミンUは、キャベツから発見された成分なのです。
そのビタミンUは胃腸の粘膜の再生を促して、消化を助けます。
そして、キャベツのすごい所は、
大根と違い加熱しても、その作用は変わりません。
なので、生のままで食べるのがツラい人も、
温野菜や煮て食べても大丈夫ですよ!
さらに詳しく知りたい人はこちらを参考にしてください。
→ 胃もたれは食べ物で解消!食後を快適にする方法とは?
まとめ
いきなり消化の良い食べ物だけを食べるのは、
難しいと思いますが、少しずつ増やしていく事で、
胃もたれが減らせます。
といっても、揚げ物やお肉は食べたくなりますね^^
そんな時には、キャベツの千切りを多めに食べたり、
ハンバーグやトンカツに大根おろしをのせて、
おろしバーグなどして食べると、胃もたれ感が違いますよ!
胃もたれが解消されて、快適な生活を送ってくださいね^^