『酢豚にパイナップルを入れるなんて邪道だ!』

なんて、叫んだ事ありませんか(笑)


PAK25_sakebuookawa500

酢豚に入っているパイナップルが、
好きか嫌いかで言うと、私も嫌いです(;´д`)


ポテトサラダに、みかんやリンゴ。
メロンの上に生ハム。

そして、思い出すのも恐ろしいですが、
昔、給食に出てきたミカンご飯((((;゚Д゚))))
(正確に覚えてませんが、みかんジュースでお米を炊いたような・・・。)


世の中には、『なぜ、その組み合わせ??』
と、思わずセンスを疑ってしまうような料理が、
いくつかありますが、やはり、気になるのが、
酢豚ではないでしょうか。



しかし、ただ、嫌いだからと言って、
完全に否定するのも、大人としてはいただけません。


そこで今回は、酢豚にパイナップルを入れる意味や理由について
好き嫌いは置いといて、徹底的に調べました!



すると、今まで信じられていた神話が嘘だったり、
そんな理由でパイナップルを入れていたのか!など、
かなり、役立つ情報になりました( ´▽`)


それでは、パイナップルを入れるようになった由来から、
一緒に見ていきましょう!


スポンサーリンク



なぜ酢豚にパイナップルを入れるようになったの?


『酢豚のパイナップルは好き?嫌い?』

と言うアンケートを、インターネットでしているのを、
以前見たことがありますが、
結果は72%の人が嫌いでした(^_^;)


3分の2以上の人が嫌いと答える、酢豚のパイナップルは、
なぜ、入れられるようになったのでしょうか?


調べてみると、色々な諸説ありましたが、
一番有力は説はこれです!

清の時代に、中国に欧米人が住んでいる地域がありました。

その地域の料理店の料理人たちが、
欧米人相手に、高級感がある料理を出そうと、
考えました。


色々な食材が試されたと思いますが、
当時、珍しくて、高級食材だったパイナップルが選ばれて、
酢豚に使われたのが、由来だと言われています!



もちろん、料理に入れれば、美味しいくなるとかの理由も、
あったとは思いますが、どちらかと言うと、
見た目で選ばたなら、面白いですね!


11ca4ba766a8c34e4daa8607e3b737c3_s

私は、パイナップルを入れる理由を、
『パイナップルを入れると、肉が柔らかくなるから!』
だと、思っていただけに意外でした(;゚Д゚)!


私以外にも、こう思っている人は、
多いのではないでしょうか?


ちなみに、私の奥さんは即答で、
『肉を柔くするため!』と答えてました。


しかし、この肉を柔らかくする為という説には、
大きな間違いがあるんですよ~!


どう言う事なのでしょうか、
引き続き、見ていきましょう!


スポンサーリンク



パイナップル神話の嘘とは?


『なぜ、酢豚にパイナップルを入れる?』
と質問された日本人で、一番多い答えは、
『肉を柔らかくするため!』ですよね!


しかし、このパイナップル神話は、
なんですよΣ(゚д゚lll)


まぁ、嘘と言うのは言い過ぎですが、
正確には、間違いがあるって感じでしょうか。


finger-icon05_r1_c1 肉は柔らかくならないの!?

パイナップルには、プロメリンと言う酵素が含まれています。

このプロメリンには、お肉を柔く分解する働きがあるので、
酢豚の肉を柔らかくするために、パイナップルを入れると言う説が、
有名になったんだと思います。


しかし、プロメリンは60度以上で加熱されると、
肉を柔らかくする効果はなくなってしまいます。


つまり、他の具材と一緒に加熱するときに、
パイナップルを入れて、酢豚をつくるので、
肉を柔らかくする効果は期待できない、と言う事になります!


そうなんです!
パイナップル神話は、間違っていたのです!


もしも、肉を柔らかくするために、
パイナップルを使うなら、

  • 豚肉を油で揚げる前にパイナップルを下ごしらえの時点で使う

  • 酢豚が完成した後でパイナップルを混ぜる

のどちらかの方法をする必要がありますね。


ちなみに、缶詰のパイナップルは熱処理しているために、
最初から効果は薄いようなので、生のパイナップルを使いましょう!


肉を柔らかくする効果もなくて、人気も無いのに、
なぜ、パイナップルは入れられ続けるのでしょうか?


スポンサーリンク



酢豚にパイナップルの意味と理由とは?


酢豚にパイナップルを入れる意味を探してみると、
やはり、ちゃんとした理由がありましたよ!


酢豚の美味しさは、甘酸っぱさにあります!


13286610695_52aa37deaf_z

あの酢豚独特の甘酸っぱさを出すのに、
パイナップルの味が、向いてます。



カレーの甘味を出すのには、玉ねぎを飴色になるまで炒めたり、
リンゴをすりおろして入れますよね。


酢豚のパイナップルも、あれと同じ効果があります。



そう言えば、パイナップルが入った酢豚が嫌いな訳ではなく、
加熱されたパイナップルが、嫌いなのではないでしょうか!


つまり、

『果物を加熱して、食べるなんて邪道!』と思いますが、
料理の隠し味としても、果物は大丈夫です。


なので、酢豚にパイナップルを入れるなら、
形を残さずに、すりおろして隠し味として使われると、
みんなに愛されるのではないでしょうか?


うーーん、そうすると、
酢豚のパイナップル好きな派の人から、
クレームが出そうですね^^



あなたは、酢豚のパイナップルは、
好きで食べる派?嫌いで食べない派?

どっちですか?